ngx-chartjsでtimeスケールを使おうとすると、adapterが必要とのエラー

公式のコードサンプルでは X 軸はカテゴリスケールになっている。 https://github.com/scttcper/ngx-chartjs#use X 軸が時系列の折れ線グラフにしたかったので、下記の通り変更。 た

Chart.jsでツールチップ表示時にイベント処理したい

Chart.js でグラフを作成していて、グラフ上の点(Point)をクリックした時に、そのデータを使って処理したくなることがある。 Tooltip Callbacks が使えるかと思ったが、ツールチップに表示する文字列

AngularFireでデプロイ(ng deploy)したが、アクセスすると404エラー

ng deploy して最後に表示されたURLにアクセスすると、下記のエラーが。 あれ?と思い、dist 配下を見ると、たしかに index.html がない。 よく見ると ng deploy 実行時にこんなエラーが。

AMAZON MECHANISM

新製品やサービスを企画する参考になればと思い、読んでみた。 アマゾンを絶賛している内容で、これを読むと「アマゾンに転職すればよかったかなー」と思ってしまったが、ネット上ではアマゾンを批判する記事などもちょくちょく見かける

テクノロジーが予測する未来(伊藤穰一)

Web3というキーワードは全く認知していなかったが、ブロックチェーンやNFT、メタバースというキーワードは気になっていたので読んでみた。 〇〇2.0とかいうのを見ると、「またかー。どうせその内消えるだろう」ぐらいに思って

ng2-chartsでgenerateしたコンポーネントでコンパイルエラー

公式ドキュメントに従って ng generate ng2-charts:line で生成したコンポーネントを開くと、ChartDataSetsLine, Label, ChartOptions, Color, Chart

外出先で中身を確認できる冷蔵庫が欲しい

スーパーで買い物する時に「これ冷蔵庫にあったっけな?」と思って見たくなることが時々ある。たぶんそういう人多いんじゃないかな? 今の技術で実現できそうな気がするが、ないんかな?

イシューからはじめよ(安宅和人)

仕事で課題の優先順位付けをどうやったらいいか参考にするため、読んでみた。 コンサルの仕事内容をベースに書かれている感じで、いまいち自分の仕事につながる感触が得られなかったが、「悩むのではなく考えろ。悩んでいると気づいたら

スキマ時間にスマホでUIを考えたい

新しいサービスやアプリのUIをまとまって考える時間が取れず、週末のちょっとしたスキマ時間にスマホで少しずつ検討を進められたらなーと思った。何か良いアプリないだろうか?Figmaというサービスをよく目にするが、やっぱりPC

AngularFire で Realtime Database を使おうとすると NullInjectorError

ng add @angular/fire して表示されたメニューで Realtime Database を使う設定にすると、app.module.ts に imports を追加してくれる。ただ、設定が足りないようで、コ