TECLAST M40 Pro を使ってみて
音楽再生専用機ぐらいの使い方だが、特に操作性に不満はなし。もう少し安いタブレットにしようかと思ったが、少しいいやつにして良かったのかも。比較してないので、想像だが。
ついついまったりしてもた
音楽再生専用機ぐらいの使い方だが、特に操作性に不満はなし。もう少し安いタブレットにしようかと思ったが、少しいいやつにして良かったのかも。比較してないので、想像だが。
15年前ぐらいにモンベルのストームクルーザーを買って長年愛用していたが、流石にボロボロになってきたので、新しいストームクルーザーを買ってみた。黄色のやつにして、ポップな見た目は気に入ってるのだが、生地が薄くなって防寒性能 …
スーパーで700円ぐらいだったので買ってみた。値段なりかなと言う感じだったが、開けて1週間経ったくらいの方がおいしかった。
空き家になっている自宅への来訪者に応答できるように、実家にVL-SWD505KFを設置した。 「外からドアホン」に対応しているので、これでスマホから応答できる!と思ったが、その前にドアホンをインターネットに接続する必要が …
スーパーで1600円ぐらいだったが、イマイチだった。
スーパーで買い物する時に「これ冷蔵庫にあったっけな?」と思って見たくなることが時々ある。たぶんそういう人多いんじゃないかな? 今の技術で実現できそうな気がするが、ないんかな?
座面の張りがあって座り心地がいいコールマンのコンパクトフォールディングチェアを愛用していたが、どうしても車に積み込む際にかさばる。どんどんキャンプ用品が増えてきてとうとう積めなくなりそうになってきた。 なのでコンパクトな …
古いコンポにBluetooth接続で音楽を流せるようになった。生まれ変わった心地。素晴らしい! (2022.02.26追記) しばらく使っていると、スマホ側で曲を選び直した時に音が出ないことがよくある… コン …
クリスマスにピザや鯛のカルパッチョ、ローストビーフと一緒に飲んだ。辛口で飲みやすくてよかった。
風呂用に Bluetooth スピーカーを買ってから、どこでも聞ける手軽さと無線の快適さを体感したため、もう少し音質の良いものも試してみたくなってきていた。というのも、10年以上も前に買ったコンポだとiPhoneの音源を …