TECLAST M40 Pro を使ってみて
音楽再生専用機ぐらいの使い方だが、特に操作性に不満はなし。もう少し安いタブレットにしようかと思ったが、少しいいやつにして良かったのかも。比較してないので、想像だが。
ついついまったりしてもた
音楽再生専用機ぐらいの使い方だが、特に操作性に不満はなし。もう少し安いタブレットにしようかと思ったが、少しいいやつにして良かったのかも。比較してないので、想像だが。
15年前ぐらいにモンベルのストームクルーザーを買って長年愛用していたが、流石にボロボロになってきたので、新しいストームクルーザーを買ってみた。黄色のやつにして、ポップな見た目は気に入ってるのだが、生地が薄くなって防寒性能 …
庭のオリーブが茂っていてどうもスッキリしない感じがするので手入れ方法を知りたくて読んでみた。 雑木と書いていたので、公園などの手入れの話なのかなとか思ったが、そうではなくて家の庭でいろんな木をミックスして配置するスタイル …
マイナンバーカードの申請や各種紐付けの際に10回ぐらいマイナンバーカードを読み直した。数分はログインしたままにしておいて欲しい…
新居でルンバを導入してそれはそれは快適なのだが、当初ダンボールがあちこちにある状態から使い始めたため、マップがいびつな形になっている。掃除のたびにマップは更新されるようなので放っておいたのだが、どうも更新されない部屋があ …
スーパーで700円ぐらいだったので買ってみた。値段なりかなと言う感じだったが、開けて1週間経ったくらいの方がおいしかった。
空き家になっている自宅への来訪者に応答できるように、実家にVL-SWD505KFを設置した。 「外からドアホン」に対応しているので、これでスマホから応答できる!と思ったが、その前にドアホンをインターネットに接続する必要が …
本籍地と住んでいるところが離れているので、戸籍関連書類を取るのが面倒だったのだが、マイナンバーカードにしたら、コンビニで取得できるようになって便利になった!ちなみに事前申請が必要で、それもコンビニからできるが、即日ではな …
iPadではEvermusicでNAS上の音楽を再生しているのだが、このアプリAndroid版はないらしい… ということで探してみた。 Samba Network Music Player https://p …
スーパーで1600円ぐらいだったが、イマイチだった。