コードレビューとペアプロ

会社でコードレビューをする決まりになっているが、なかなか難しいなと感じる。

  • なぜそういう修正にしたのか?
  • 名前付けや書き方で気になることが多すぎて、大きな問題を見過ごしてしまいそう
  • チェックすべき事柄が多くて、レビュー中に手戻りが起きがち(チェックが終わったと思っていたコードに対して、確認が漏れていた事柄に気がついてレビューし直しになる)
  • チェックすべき事柄が多くて、一度に確認できず、効率が悪く感じる

など悩みが多い。

そんな中、Googleのコードレビューガイドラインを読み、参考になるところが多かった。

https://shuuji3.xyz/eng-practices/

  • コードレビューはレスポンスの良さが大事
  • 3ステップでレビューする
    • 概要把握
    • 修正のメインをレビュー
    • 残りをレビュー

一方でペアプロも有用なのではないかと気になっている。ただ、シンプルすぎるタスクにならペアプロは向かないようだ。

https://hackernoon.com/the-ultimate-guide-to-pair-programming-b606625bc784

他にもいくつかConsが記載されている。脳が疲れすぎるというのは同感。

Googleはあまりペアプロしていないのだろうか。ググった感じでは見当たらなかった。コードレビューのガイドラインの中に下記の記述があったため、ないことはなさそうだが。

良いコードレビューができると認められた人とペア・プログラミングをして書かれたコードの場合、そのコードはすでにレビューされたとみなします。

Google’s Engineering Practices Documentation 日本語翻訳

コメントを残す