日々のレコーディングツールが欲しい
毎日やると決めたことをやったかどうか記録できるツールが欲しい。スマホでワンクリックで記録できるやつがいい。記録がたまったことを視覚的に感じられて達成感得られるやつがいい。 作ろうかなと思ったが、このページを見ていていいツ …
ついついまったりしてもた
毎日やると決めたことをやったかどうか記録できるツールが欲しい。スマホでワンクリックで記録できるやつがいい。記録がたまったことを視覚的に感じられて達成感得られるやつがいい。 作ろうかなと思ったが、このページを見ていていいツ …
何も考えずにビデオカメラからiPhotoで取り込んでいたが、実はmovファイルに変換されて取り込まれていた。取り込みにえらい時間がかからるなと思っていたらそういうことか。 ちなみに、macOS のバージョンアップで iP …
昔、冬の山歩き用に少し厚めの化繊ロンTを買ったことがあったのだが、1回着たところ登りでは熱がこもりすぎて使えなかった。ずっとタンスにしまってあったのだが、昨今コロナ禍で散歩に行くようになり、朝の冷え込みが厳しくなってきた …
コロナ禍で散歩が平日の日課になって9カ月。散歩に使っていた靴が穴が開きそうになり、交換。なんか達成感あるわ〜。 0
まだコロナ真っ只中な状況だが、300記事目指して淡々と取り組んでいきたいなと思う今日この頃。 0
「自己を見つめる」を少し読んで座禅を取り入れている。朝晩1日2回に7分間。なかなか無心になれないが、呼吸を見直す良い機会になっている気がする。 その影響なのかまだわからないが、最近動悸の頻度が減ってきた気がする。 0
洗濯機のところの蛇口が前から水漏れしていたのだが、放置していた。ただ洗濯機を買い換えて設置する際に、業者の人からパッキン変えたら直ると言われ、新しい洗濯機が壊れたら困るので変えることにした。 ネットの記事やYouTube …
なんやかんやで1年経過。少しずつ増えてきたアクセス数だったが、通算合計の半数以上がこの2か月によるもの。増える時は一気に増えるんやなと体感。 まずは目指せ300記事! 0
寒くなって来たので、公園でのテントにエアライズを使おうとしたところ「ポールがない!!」前回使ったとこに置き忘れてしまったのか…。前回いつ使ったのかも思い出せず、当然探せない…。昨年モンベルのステラリッジを買ったので、嫌気 …
アウトプット大全を読んでから日記を始めて1年続いた。今まで何度かトライしたが1年続いたのは初めて。基本平日だけにしているのがちょうど良いのかも。 0