在宅勤務でネットが切れるのをなんとかしたい
Wifiルータの問題なのか、eo光の問題なのか分からないが、最近、在宅勤務での電話会議中によくネットが不安定になる。 少し前は安定していたので、回線側の問題かもしれないが、電波も弱くなりがちなので、Wifiルータを変えた …
ついついまったりしてもた
Wifiルータの問題なのか、eo光の問題なのか分からないが、最近、在宅勤務での電話会議中によくネットが不安定になる。 少し前は安定していたので、回線側の問題かもしれないが、電波も弱くなりがちなので、Wifiルータを変えた …
前は普通に聴けていたのに、いつのまにか音飛びするようになった曲がある。そうこうしているうちに、USBメモリ自体を認識しなくなってしまった…。KingstonのDataTraveler 100 G3というメモリ(16GB) …
数日前からスパムメールが急に減った。と思ったらまた復活した日もあったが、基本的には少ない。ドコモ側で頑張って排除してくれているのか?だとしたら感謝。 0
サイトの冒頭に書かれている長期戦で望むべきというスタンスからも、現実的な視点でいろんな情報を分析されている感じがする。専門家ではないが、論文などを理解する力はあるため、収集した情報をわかりやすく発信していく、という姿勢も …
いつからか知らないが、Windowsのエクスプローラで詳細表示している時に、列幅を一定以下に縮められなくなっている。これが結構不便。 サイズ列とか明らかに余白があるのでコンパクトにして並べて比較したいときがあるのだが、で …
4/5ぐらいから急にドコモのメールアドレスにスパムが大量に届くようになった。1日数十件。何かに登録したっけな?前にもそんなことがあって、ドコモ側の対応があったのか、その内来なくなったので、しばらく様子見。 0
今後の仕事で役に立ちそうなので、いいかげんMartin Fowlerのリファクタリングを読もうかと思ってAmazonを見てみると、なんと第2版が12月に出ていた。 ソースコードもJava→JavaScriptに書き換えら …
FACTFULLNESSで紹介されていたので見てみたが、FACTFULLNESS以上の発見はなかった。 0
FACTFULLNESSで紹介されていたので見てみた。 Webを発明した人の話。熱量がすごくて圧倒された。 LinkDataを使って何か作ってみよう。 http://linkdata.org/ 0
GEOのカードを作った時に自動的にポンタ会員に登録されたのだが、そのせいでポンタメールニュースとかいうメルマガがしょっちゅう来るようになっていた。 すぐに配信解除しようとリンクをクリックすると、解除するためにはWeb会員 …