Python2.7でvirtualenvを使うと急にsetuptoolsのエラーが出るようになった

virtualenvコマンドで仮想環境作り、仮想環境内で pip install した時に「setuptools requires Python ‘>=3.5’」のエラーが出るようになった。どうも

子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!―脳を鍛える10の方法(林成之)

オススメ度:★ 子供が小さい内にやった方がいいことなどを知りたくて読んでみた。 初めにある脳の構造の説明は、そもそもどうやって情報が伝わるか等、メカニズムの説明がないため腑に落ちなかった。ただ、本能が心を生み出している、

Search Consoleの検索パフォーマンスにクエリが表示されない

Google Analyticsを見ていると、時々オーガニック検索からの来訪者がいる。どんな検索キーワードで見に来てくれたのだろうかと気になって、Search Consoleの検索パフォーマンスでクエリを見てみるのだが、

Amazonでの価格が頻繁に変わる件

昔はAmazonで買うと大体最安値だったり、それに近いことが多く、配達も速いことから、何か買うならまずAmazonを見ていた。 が、最近は価格を頻繁に変えてきたり、他と比べて倍ぐらいするようなものもあったりして、価格を注

考えないヒント アイデアはこうして生まれる(小山薫堂)

オススメ度:★ 仕事で新製品を考えるヒントがないかな〜と思って読んでみた。 ページ数もそれほど多くなく、具体的でおもしろいエピソードが多いのですぐに読めた。色んなことを体験したり考えたりして、アイデアの種をいっぱい拾って

ブログを見ている人がいるか知る方法

自分以外にブログを見ている人がいるかを知るために、Google Analyticsのマイレポートを使っている。レポートの設定は下記。 指標:ユーザー ディメンション:ページタイトル セグメント:オーガニック検索 自分では

KWV シャルドネ(白)

エビのアヒージョした時に飲んだ。 普通。特においしいとは思わず、そんなに進まなかった。次買うことはないかな。

最強組織の法則 新時代のチームワークとは何か(ピーター・M・センゲ)

オススメ度:★★ 「エンジニアリング組織論への招待」を読んでいて出てきた「システム思考」の概念を理解するために、読んでみた。1990年台にベストセラーになった本らしい。 システム思考とは、現象を理解する際に、いくつかの要

夜明け前

6:46。通勤電車の中から見た空のグラデーションが印象的。肌色に違い橙色から薄い水色、上の方は少し濃い青色、といっても真夏の青空のような鮮やかさはない。晴れた日の夜明け前ならではグラデーション。気持ちが新鮮になるというか

自分なりの成長限界物語をつくってみる

最強組織の法則を読んでいて、システム思考がおもしろい。その中で出てきた「自分なりの成長限界物語をつくる」というのをやってみる。 最初はどんどんうまくいくのに、なぜか途中で停滞してしまう事例を思い出す。それ対して、拡張プロ