増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編(結城浩)

オススメ度:★★★ マルチスレッド初心者が学ぶのにとてもよい本。マルチスレッドのコーディングがいかに難しいか、サンプルプログラムを読みながら体感できる。 またinterruptの扱いやメモリモデルの話など初めに知っておく

ゼロから作るDeep Learning ❷ ――自然言語処理編(斎藤 康毅)

オススメ度:★★★ 小さな問題に分割して説明、実装していくスタイルで、分かりにくそうな部分には必ず説明が入っているため、非常に分かりやすかった。Word2VecやRNNなど。やはり実装レベルで理解すると、何をやっているか

難聴・耳鳴りの9割はよくなる 脳を鍛えてよくする「補聴器リハビリ」(新田清一)

オススメ度★ 突発性難聴を治す方法がないかなと思って読んでみた。 が、重度の難聴の場合は補聴器療法は効果期待できないとのこと。残念…。ただ耳鳴りはなくなるのではなくて、気にならなくすることが治療の方針だと知れたのはよかっ

Javaパフォーマンス(Scott Oaks)

オススメ度:★★★ Javaで性能問題に関わるなら必読。 GCの丁寧な説明やJITコンパイラの挙動など、読みやすくて勉強になる。

時間革命(堀江貴文)

オススメ度★★ 書店で立ち読みしておもしろそうだったので読んでみた。 生き方の例えとして書かれていた「川の中をプカプカ浮かんで流されていて、そばにやってくる果物をポイポイ食べてみる。まずかったら捨てる。」という表現がイメ

アウトプット大全(樺沢紫苑)

オススメ度:★★ なんとなくアウトプットの量を増やしたいなと思っていて手に取った。 ぼーっとする時間に脳が活発に働いているというのは衝撃。 つい時間があると有効活用しないとと思っていたが、今後はぼーっとする時間も意識的に

できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ 240(木田和廣)

オススメ度:★ Google Analyticsをもっと有効活用できないかと思い、読んでみた。 逆引き形式の本だが、これ1冊読むとGoogle Analyticsの使い方やノリが習得できる印象。フィルタやイベントの使い方

図解わかる住宅ローン2017-2018年版(浅井秀一)

オススメ度:★ そろそろマイホームを考える時期になってきたので住宅ローンの概要を知るために読んだ。 住宅ローンに関することが網羅されている印象で、金利タイプの比較にも多く紙面が費やされており、有効活用できそう。 また、利

世界最高の子育て 「全米最優秀女子高生」を育てた教育法(ボーク重子)

オススメ度:★ 子育ての参考になればと思って読んだ。 全体的に成功体験が次々と語られる感じで、なんかすんなり入ってこなかった。大事なところに引く線が多すぎて、押し付けられている感じがしたのも要因かも。時々あった失敗事例は

幸せになる勇気(岸見一郎、古賀史健)

オススメ度:★★ タイトルを見て、「幸せになるために勇気がいるってどういうことだろう?」と気になったため読んでみた。 全く知らなかったのだが、2013年頃ベストセラーになった「嫌われる勇気」というアドラー心理学の本があり